障がい者(児) 計画相談支援事業
計画相談支援とは
障がい者(児)の自立した生活を支え、抱える課題の解決や適切な福祉サービス利用に向けて、その都度相談に応じながら、サービス等利用計画の作成を通して支援していきます。
ご案内
名称
ファボール山梨
実施地域
甲府市・中央市・甲斐市・南アルプス市・昭和町・笛吹市
サービス内容
基本相談:日常生活での困ったこと、障がい福祉サービスの利用案内等、さまざまな相談をお受けしています。
計画相談:障がい者総合支援法に基づく「サービス等利用計画」を作成し、一定期間にモニタリングを行います。
事業所番号
- 計画相談支援:1930102205
- 障がい児相談支援:1970102214
※ 2022/11~ 特定事業所加算Ⅲを取得、要医療児者支援体制加算 算定(研修修了者:三島)
※ 2018/4~ 精神障害者支援体制加算 算定(研修修了者:川上)
ご利用料金
計画相談に関する料金については、法定代理受領になりますので、自己負担はありません。
ご利用の流れ
STEP1 初回相談
「障がい福祉サービス」申請までの流れは、各市町村によっても異なります。
まずはお気軽にご相談ください。
STEP2 契約
サービス等利用計画の作成にあたっては、当事業所との契約が必要となります。
STEP3 サービス等利用計画(案)の作成
相談支援専門員が、自宅等を訪問させていただきます。
生活状況を把握したうえで、ご本人やご家族の希望を伺いながら作成します。
STEP4 支給決定
作成された「サービス等利用計画(案)」を参考に、各市町村が障がい福祉サービスの種類・支給量等を決定します。決定後は各市町村から「受給者証」が送付されます。
STEP5 担当者会議・サービス等利用計画作成
その後、具体的な支援内容について、関係者を含めて話し合いを行います。(担当者会議)
支給決定された障がい福祉サービスの内容・支給量に沿って、「サービス等利用計画」を作成します。
STEP6 モニタリング
受給者証に記載されているモニタリング期間に合わせ、相談支援専門員がサービス等の利用状況を確認します。適宜、計画の見直し等を行なっていきます。